欠け方でわかる!ジェルネイルの扱い方





ジェルネイルは大体3~4週間くらいが付け替え目安になりますが

そのころになると欠けて来たり剥がれて来たりすることが多いと思います。

せっかく綺麗にしたのに剥がれるとショックですよね。

ネイリスト側はクレームにもなりかねません。

でも欠け方で原因がわかる場合があるんです。

原因がわかればライフスタイルを見直すことができるので、ぜひ参考にしてみてください。

パターンとしては大きく分けて3つあります。




①先端から欠ける

このパターンは先端を酷使しているパターンが多いです。

特に多いのはパソコン作業をよくする方、テープやシールを剥がす作業をよくする方です。

先端でキーを叩いたり、爪で引っ掛けるようにカリカリすると、コーティングしてたジェルもすり減っていき、そのまま先端からポロポロ取れてきます。

この欠け方が多い方は無意識を含めても先端を酷使されているので、できるだけ指の腹を使って作業すると欠けにくくなると思います。

なのでネイリスト側はこの先端のコーティングもしっかりすることによって先端からのリフトが軽減されます。

ベースからトップまでしっかり塗りましょう。




②横から亀裂が入りやすい

爪の横から亀裂が入って折れやすい人は、扱い方に対して長さが長すぎる方が多いです。

爪が長い状態でジェルを乗せると指自体がスラット長く見えて綺麗な手先に見えます。

なので長さを長めに残して付け替える方もいますが、長さが長くなればなるほど扱い方が難しくなります。

爪のピンクと白の境目部分は「ストレスポイント」と名前がついているくらい負荷がかかりやすい場所になっています。

先端が長ければ長いほどストレスポイントに負荷がかかり、亀裂の原因になります。

いつもより亀裂が入りやすくなったなと思う方は次回の付け替えのときいつもより短めに設定してみたら軽減すると思います。




③根元から取れる、つけ爪みたいに綺麗に剥がれる

このパターンは乾燥かネイリストの下準備不足が原因のことが多いです。

特につけ爪みたいにポロッと取れたり、一週間以内に根元から浮いてくるものはネイリスト側の要因が多いです。

また、ベースジェルとの相性の良しあしも関係する場合もあるので

すぐ取れたからもう行かない!ではなく、どのくらいで取れたか

どのように取れたかを説明してもう一度行ってみてもいいかもしれないです。

ちゃんとしたネイリストさんであればやり方やジェルの種類を変えてくれるはずです。

逆に悪態ついて来たり、頭ごなしにお客様のせいにしてくるネイルサロンはあまり良くないサロンだと思うので店舗を変えたほうがいいと思います。

対外保証期間を設けているサロンさんがほとんどだと思いますのでうまく利用してみてください。




乾燥での浮きは根元角のほうから白っぽく少しずつ浮いてくるパターンです。

ジェルネイルは乾燥が大敵です。

ネイルオイルなどでしっかり保湿しましょう。

大まかに3パターン説明しましたが、ライフスタイルや癖は十人十色です。

これらに当てはまらない方も沢山いるとは思いますが

それを見極めてケアしていくのが我々ネイリストのお仕事なので

今まで長持ちしなかった方も一度ご相談ください。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です